【ゲンダイ】カトパンも脱出か? フジテレビ「初の赤字転落」で社内に激震 [H27/11/5] 1 :◆qQDmM1OH5Q46:2015/11/05(木)18:10:42 ID:???
フジテレビが1959年の開局以来、初の赤字に転落した。
フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスが10月30日に16年3月期第2四半期の決算を発表。
フジテレビ単体の15年度上期の売上高は前年同期より6.6%減で、営業利益は10億1600万円の赤字、経常利益は2億300万円の赤字、当期純利益も2億4700万円の赤字と、いずれもマイナスとなったのだ。
不動産事業部門などが増収だったため、連結ベースでは黒字だったが、主力の放送収入が大きく落ち込んでいる。かつて「視聴率3冠王」「民放の雄」ともいわれたのも今は昔。ヒット番組が全く生まれず、視聴率低迷に歯止めがかかっていない。最近の週刊誌には「給料がさがるぅ」「人件費大幅削減」「女子アナ大量流出」などの見出しが躍りまくっている。
「一般紙やスポーツ紙など大手メディアは赤字について一切、報じていませんが、決算が発表された当日は社内に激震が走りました。雰囲気は最悪です。テレビ局の売り上げは視聴率にかかっている。数字が全く取れていないので『しょうがないよね』といった空気も出ています」(フジテレビ社員)
続き exciteニュース/日刊ゲンダイ 2015年11月5日 09時26分 (2015年11月5日 18時00分 更新)http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151105/Gendai_86100.html3 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:13:00 ID:3tJ ×
ウジテレビがやると面白い題材でもつまらない番組になるからなあ
アンビリーバボーなんかテレビ欄見ると面白そうな気がするけどにっぽんの歌を見る
5 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:15:32 ID:nGk ×
元々ボリすぎなんだよ。
6 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:26:12 ID:JWx ×
嫌なら見るな。
いやぁ、名言だなぁw 7 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)18:33:33 ID:wy3 ×
子供が見るための30分番組を7時台に放送したら
少しは視聴率も戻るだろう
子供には30分番組でも十分長いんだから
9 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:00:53 ID:skJ ×
>>7
最近は途中から見て、最後なんだっけみたいな糞特番ばっかりだなあ
クイズ番組も30分の視聴者参加型みたいなのが引き締まっててよかった
やくみつるみたいな奴らの馴れ合いはいらん
10 :名無しさん@おーぷん :2015/11/05(木)19:10:58 ID:MDb ×
嫌なら見るなって言ってるんだからしょうがない朝鮮ウジテレビの赤字転落をお祝いします、と思われた方はクリックをお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:報道・マスコミ - ジャンル:政治・経済
- 2015/11/05(木) 19:27:20|
- カスゴミ(マスコミ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0