安倍首相、靖国神社参拝
国交断絶 - 2013年12月27日 (金)
【靖国参拝】屋山太郎氏「安倍首相は中韓を見限った、譲歩・配慮は無意味だったと気づいた」[12/26]
首相や閣僚の靖国神社参拝のたびに、嬉しそうにシナチョンの反応
ばかりを伝えるカスゴミにはうんざりする。
アジアが、アジアが、と言いながら出てくるのは、いつもシナチョンだけ。
もはやカスゴミは、シナチョン以下のクズである。
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/27(金) 01:20:42.44 ID:???
内閣発足から1年となった26日、靖国神社を電撃参拝した安倍晋三首相。国際社会は即座に反応し、 反日姿勢を強める中国、韓国は激しく動揺。現地メディアが一斉に速報を流すなど大揺れ模様だった。
中国の国営新華社は、共同通信を引用する形で、安倍首相の靖国参拝を速報し、強い関心を示した。 他の現地メディアは外務省高官の話として 「中国人にとって絶対に受け入れられない。アジアの人々の感情を傷付けるものだ」と伝えた。
毛沢東主席の生誕120年の記念日だったこともあり、 中国は「安倍氏が首相である限り、中日関係の改善は難しくなった」(中国共産党関係者)と猛反発。 新たな反日デモが起きないか懸念する声も出ている。
韓国の聯合ニュース(電子版)は、「安倍首相、靖国神社電撃参拝」という見出しの東京特派員電を掲載。
「歴史問題や尖閣問題などで対立してきた日韓、日中関係がさらに凍りつくことが予想される」
「日韓首脳会談の開催なども今のところ期待しにくくなった」「とてつもない(日韓関係への)悪影響」などと報じた。
米ABCはNHKのニュースを引用する形で、安倍首相の参拝を報道。
AP通信も速報し、「中国と韓国を激怒させるのは間違いない」と伝えた。
◆政治評論家の屋山太郎氏
「安倍首相には「今年中にお参りしたい」という強い思いがあったのだろう。形を整えて、精神が宿るというのが神道の神髄だ。 就任1年を機に英霊に尊崇の念を表わすというのは、伝統にのっとったいい決断だ。
参拝を自粛していたのは、中韓関係に配慮してのことだ。だが、この1年、 韓国は反日外交を続け、中国は武力を背景にした覇権主義を止めようとしなかった。 これだけ日本が譲歩しているのに中韓両国の敵対的な姿勢は変わらない。
配慮に意味がないことに安倍首相は気づいたのだろう。
ある意味で、安倍首相は中韓を見限った。ここで、彼らに断固たる姿勢を見せられたのは非常にタイミングがいい」(談)
◆高崎経済大学の八木秀次教授
「安倍首相はずっと参拝のタイミングをはかり、環境が整ったと判断したのだろう。
米国の理解を得たことで参拝を決断したのではないか。米国からの日韓関係改善の提案にも、 韓国の朴槿恵大統領は日本の悪口で返した。さらに、安倍首相が、秋の例大祭で参拝を見送った後に、 中国は防空識別圏を設定した。米国は中韓両国との関係がこじれているのは日本側に問題があると 思っていたフシがあったが、こうした中韓の動向をみて米国も判断を改めたはずだ。
また、懸案だった、日本版NSC『国家安全保障会議』の創設や、沖縄の普天間基地返還問題も解決のメドがついた。 一区切りをつける意味合いもあったのだろう」(談)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131226/plt1312261820005-n1.htm
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:23:36.59 ID:YgmRJ8Pc
見捨てられた中国・南朝鮮、哀れww
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:23:53.26 ID:VLoxgQbA
支那チョンは反日できて良かったじゃねーか。
参拝してもしなくても発狂してる人種だしよwww
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:24:51.06 ID:wLcAoYB0
一瞬山本太郎に見えて「お? 病気か?」と思ったら違った
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:25:14.48 ID:ZOTQAnbS
まぁ普通に考えるとそういうことだよね
決別宣告みたいなもんだろ
それ理解できないで騒いでるバカ国家が隣にいるが
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:25:52.60 ID:9gtDL5KV
ですよねー
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:26:56.92 ID:rlpvjz2f
無意味どころか害悪でしかないからなw
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:26:59.83 ID:4LmMEl/w
屋山って、2009年当時麻生さんを叩いて脚引っ張った人でしょ。
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:37.65 ID:Impo0Fq/
うん、まったくその通りだな
シナチョンへの配慮=金を溝に捨てるどころか更に殴られる ということが周知されて結構なことだ
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:38.13 ID:Lm8IP9pC
こりゃ年明け早々
竹島電撃奪還まであるか
今の安倍ちゃんなら(´・ω・`)
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:45.97 ID:SpXRquJ0
ずっと気づいてただろうけど、ハッキリ意思表示したって感じだね。
これをアメリカも非難してると騒ぐマスゴミとそれに簡単に騙されるバカどもを
どうにかしないとな。
あいつ等がマスゴミに騙されて誕生させた民主政権に、日本人全員頃されかけたのを
もう忘れたらしい。
>>6
俺発見www
14 :ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2013/12/27(金) 01:27:58.60 ID:2PmaiS7q
をそいわw
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:28:35.81 ID:6i8rTU+x
日本の繁栄が約束された瞬間って事か
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:25.17 ID:lUESQCxD
シナチョンは反日が無くなると死ぬからな
基地害は構わずにほっとけば自滅する
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:44.72 ID:16oqQrgH
相手にしても良い事無かったから相手にしない事にしたってだけ
中韓は家族や友達なわけじゃないんだし、1年間かけて損得考えたけど損しかない相手ならそりゃ切るよ
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:53.85 ID:+0cqDI0B
「いつでもドアは開いてます(棒」
こんな感じか
19 :サジタリアスtypeO 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆ae5q2SvKZ. :2013/12/27(金) 01:30:15.15 ID:zXU+42CQ
さぁ、在日返還も秒読みかな?W
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:34.04 ID:2O3VbPT3
何をやっても反日なら、日本もやりたい事をやるだけさね
いつまでも日本が我慢すると思うんじゃねえ
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:34.55 ID:e6SUOd+3
恩を仇で返すキチガイ民族なので、無意味どころか逆効果だった
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:38.33 ID:/+z1Akow
そんなの今更だろ
もっと高度な判断があるよ
まずは障害となっていた
何かが無くなったからだろう
あと、ここで何か勝負に出たんだろうな
日本のマスゴミの反発も計算してあるはず
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:15.64 ID:in25q+dj
日本が見限ったのは結構前だろうね。
むしろアメリカも韓国を見限りつつあるから堂々と参拝したんじゃないのかな。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:29.17 ID:ralsqQdR
とりあえず、このタイミングで行ったのはそれなりの意味がありそうだな。
中韓に対してもあるが、それよりはアメリカに対しての意味の方が大きいだろう。
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:58.04 ID:0x5kgmn2
マジ、自民、阿部は嫌いだが、参拝は当然、むしろ遅すぎる。
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:33:12.39 ID:Ww31kfnl
今まで靖国参拝してないのに「最悪レベル」なんだから、
そりゃもう何したってこれ以上悪くなりようがないわな
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:34:37.01 ID:eJCS6tB5
韓国には親切なシナ様があるだろう。
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:34:39.04 ID:k5YG9FoN
一瞬、山本太郎がなにか言ったかと思ったwww
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:37:35.09 ID:Uj3LhfLG
何にしても安倍ちゃんは覚悟を持って参拝したわな
散々配慮したのに裏切られ続けたんだから、もう配慮はいらないでしょ
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:38:05.52 ID:Js70Lsk4
最近気付いたとか、安倍ちゃんはそんなにアホじゃないw
そんな事はここの住人だってとっくに分かっている
日本のせいで関係が悪化したわけでない状況であることを見極めただけ
そこで参拝しても、支那や朝鮮は対日カードを切れない
もう既に悪化しているのだから
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:37.63 ID:OeipD7bP
IMFのストレステストのレポートでトンスル経済がどうなっても
さすがにこのタイミングではカネの無心には来ないだろうな。
ただ、支離滅裂な言動や行動は毎度のことだから、国連経由で
カネの無心したりして?w
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:39.45 ID:EvI6Qrho
>新たな反日デモが起きないか懸念する声も出ている
中共のさじ加減一つだろうにw
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:42.76 ID:nOTouxbb
自民の老害が実権を失って、やっと特アにまともに反撃できるようになったんだなぁ
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:40:20.24 ID:+Zdem3qK
今まで譲歩しまくってたのが異常だったんだよ
ホルホルするだけの単細胞と下品な独裁国家なんか甘やかしたのが間違いだったのさ
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:40:45.86 ID:6G8941xa
今まで参拝を見送っていたのが、なぜこのタイミングなのか。
ってのをシナーも韓国も考えた方がいいんじゃないかなあ。
まあ、シナーはそんなの承知の上で面子のために騒いでるってところだろうが。
41 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/12/27(金) 01:41:06.07 ID:zCa15pXC
>>1
「気付いた」のではなく「知っていたが、アメリカを納得させるだけの時間を待った」ということだろう。
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:13.98 ID:OeipD7bP
>>38
反撃というのも、おかしな考え方だと思うぞ。
「普通の国」になるだけのこと。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:27.24 ID:/+z1Akow
>>35
うんうん、そういうのアルね
来年中国ヤバいのかな
中韓どっちかの状況からの先手だと思われる。
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:52.85 ID:YliifR63
>>35
難民とそちらの軍人にとって命に関わる案件で持ち出しの支援したのに、返答は警告だもんな。
こんな連中への配慮とかもう馬鹿馬鹿しくてやってられんわ。
45 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/27(金) 01:42:22.80 ID:o8UzSXDk
>>41
「特定の国への配慮が無駄だった」は就任前後から言及してましたので。
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:42:33.92 ID:Antfq5PW
「気付いた」んじゃない
平和ボケでお花畑の住民だった人たちにも
ある程度「気付いてもらった」んだよ
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:43:31.41 ID:JK2mo1gT
中韓以外を見方にしておけば問題なし。
中国は四面楚歌という自国の故事を思い出せ。
韓国は所詮大国に寄生するダニでしかない。悲しいかな自国のみでは
存続できない、国土と国民性。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:43:46.93 ID:UfDwI9+x
何にせよ…
安倍ちゃんGJ!
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:02.87 ID:4YxZM4JN
>>1
この八木教授ってアメリカのこと全然わかっとらんな
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:02.98 ID:TtrkbtqF
一番マシな新聞記事が夕刊フジとかw
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:35.68 ID:0vp5vvXZ
マスゴミ潰しちまおう
不動産業者が新聞やってるクズ会社があるぜw
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:46:24.95 ID:786a6DVJ
まぁ安倍っちはそんなに馬鹿ではないと思ってるよ。
なにせ、靖国問題の前に、中韓にすべてのカードを切らせたのだから。
これで靖国があるからーとごねて逃げるカードで
反日行動正当化できないよね。中韓はすべてのカードを使い切った。
これからは日本のターンです。
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:47:28.78 ID:QF1IJeIg
山本太郎かと思って、びっくらこいたぜw
54 :うおおおおおおおおおお:2013/12/27(金) 01:47:44.15 ID:uFRGRMWi
安倍総理の英断を称えるべきだ。
それでこそ、我が国の総理大臣だ。
安倍総理を全面的に支持します。
中韓の政府の対応など、考えなくても良いです。
正しいのは、阿部総理なのだから。
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:00:53.22 ID:ciYqAZIE
中国や韓国に譲歩しても増長するだけ
だったら譲歩する意味なんて何も無いよなw
土下座外交しか知らない日本のマスコミは大騒ぎしてるようだがw
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:03:25.44 ID:C7Q2ojCx
惜しむらくは終戦記念日じゃなかったことだな。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:05:23.05 ID:Hv/6aX/+
>>66
終戦記念日での参拝は来年にとってあるから心配いらんよ。
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:05:46.51 ID:WFzb3DRI
ストレステストは1月1日発表だけどみんな分かり切ってる事でしょ
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:06:16.40 ID:ALmftX5k
問題は米国だった
米国に日本の姿勢をはっきりと示したのが一番でかい
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:08:20.27 ID:g9oSTcMP
通貨危機がくるのに安倍ちゃんに見限られたらおしまい
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:09:01.82 ID:Hv/6aX/+
永遠の0が封切られるの待ってたのか?阿部ちゃん
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:09:02.80 ID:pkt4Aj8t
靖国参拝は
日本が本気で
腹をくくった
と中韓にわからせた。
今までのように
日本側から
腰を折ることは
もう永久にないと!
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:10:22.99 ID:eD1vF6zA
>>1
でしょうね
靖国に行こうが行くまいが同じだもん
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:12:53.23 ID:2i854A6L
これがホントでも、おせーよksぐらいにしか思えん
ちっとはマシになったか?ぐらい
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:14:36.13 ID:oLvXXo8i
>>1
アメリカがOKしようがしまいが一緒でもあるな
中国韓国に影響力ないし
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:14:58.03 ID:Hc7saDfA
これからは毎月参拝してくれ
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 03:01:47.58 ID:pdnOmv+X
日本が金も技術も出さないなら、
2018年の冬季五輪は早く代替地を見つけないといけない。

首相や閣僚の靖国神社参拝のたびに、嬉しそうにシナチョンの反応
ばかりを伝えるカスゴミにはうんざりする。
アジアが、アジアが、と言いながら出てくるのは、いつもシナチョンだけ。
もはやカスゴミは、シナチョン以下のクズである。
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/27(金) 01:20:42.44 ID:???
内閣発足から1年となった26日、靖国神社を電撃参拝した安倍晋三首相。国際社会は即座に反応し、 反日姿勢を強める中国、韓国は激しく動揺。現地メディアが一斉に速報を流すなど大揺れ模様だった。
中国の国営新華社は、共同通信を引用する形で、安倍首相の靖国参拝を速報し、強い関心を示した。 他の現地メディアは外務省高官の話として 「中国人にとって絶対に受け入れられない。アジアの人々の感情を傷付けるものだ」と伝えた。
毛沢東主席の生誕120年の記念日だったこともあり、 中国は「安倍氏が首相である限り、中日関係の改善は難しくなった」(中国共産党関係者)と猛反発。 新たな反日デモが起きないか懸念する声も出ている。
韓国の聯合ニュース(電子版)は、「安倍首相、靖国神社電撃参拝」という見出しの東京特派員電を掲載。
「歴史問題や尖閣問題などで対立してきた日韓、日中関係がさらに凍りつくことが予想される」
「日韓首脳会談の開催なども今のところ期待しにくくなった」「とてつもない(日韓関係への)悪影響」などと報じた。
米ABCはNHKのニュースを引用する形で、安倍首相の参拝を報道。
AP通信も速報し、「中国と韓国を激怒させるのは間違いない」と伝えた。
◆政治評論家の屋山太郎氏
「安倍首相には「今年中にお参りしたい」という強い思いがあったのだろう。形を整えて、精神が宿るというのが神道の神髄だ。 就任1年を機に英霊に尊崇の念を表わすというのは、伝統にのっとったいい決断だ。
参拝を自粛していたのは、中韓関係に配慮してのことだ。だが、この1年、 韓国は反日外交を続け、中国は武力を背景にした覇権主義を止めようとしなかった。 これだけ日本が譲歩しているのに中韓両国の敵対的な姿勢は変わらない。
配慮に意味がないことに安倍首相は気づいたのだろう。
ある意味で、安倍首相は中韓を見限った。ここで、彼らに断固たる姿勢を見せられたのは非常にタイミングがいい」(談)
◆高崎経済大学の八木秀次教授
「安倍首相はずっと参拝のタイミングをはかり、環境が整ったと判断したのだろう。
米国の理解を得たことで参拝を決断したのではないか。米国からの日韓関係改善の提案にも、 韓国の朴槿恵大統領は日本の悪口で返した。さらに、安倍首相が、秋の例大祭で参拝を見送った後に、 中国は防空識別圏を設定した。米国は中韓両国との関係がこじれているのは日本側に問題があると 思っていたフシがあったが、こうした中韓の動向をみて米国も判断を改めたはずだ。
また、懸案だった、日本版NSC『国家安全保障会議』の創設や、沖縄の普天間基地返還問題も解決のメドがついた。 一区切りをつける意味合いもあったのだろう」(談)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131226/plt1312261820005-n1.htm
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:23:36.59 ID:YgmRJ8Pc
見捨てられた中国・南朝鮮、哀れww
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:23:53.26 ID:VLoxgQbA
支那チョンは反日できて良かったじゃねーか。
参拝してもしなくても発狂してる人種だしよwww
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:24:51.06 ID:wLcAoYB0
一瞬山本太郎に見えて「お? 病気か?」と思ったら違った
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:25:14.48 ID:ZOTQAnbS
まぁ普通に考えるとそういうことだよね
決別宣告みたいなもんだろ
それ理解できないで騒いでるバカ国家が隣にいるが
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:25:52.60 ID:9gtDL5KV
ですよねー
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:26:56.92 ID:rlpvjz2f
無意味どころか害悪でしかないからなw
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:26:59.83 ID:4LmMEl/w
屋山って、2009年当時麻生さんを叩いて脚引っ張った人でしょ。
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:37.65 ID:Impo0Fq/
うん、まったくその通りだな
シナチョンへの配慮=金を溝に捨てるどころか更に殴られる ということが周知されて結構なことだ
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:38.13 ID:Lm8IP9pC
こりゃ年明け早々
竹島電撃奪還まであるか
今の安倍ちゃんなら(´・ω・`)
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:27:45.97 ID:SpXRquJ0
ずっと気づいてただろうけど、ハッキリ意思表示したって感じだね。
これをアメリカも非難してると騒ぐマスゴミとそれに簡単に騙されるバカどもを
どうにかしないとな。
あいつ等がマスゴミに騙されて誕生させた民主政権に、日本人全員頃されかけたのを
もう忘れたらしい。
>>6
俺発見www
14 :ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg :2013/12/27(金) 01:27:58.60 ID:2PmaiS7q
をそいわw
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:28:35.81 ID:6i8rTU+x
日本の繁栄が約束された瞬間って事か
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:25.17 ID:lUESQCxD
シナチョンは反日が無くなると死ぬからな
基地害は構わずにほっとけば自滅する
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:44.72 ID:16oqQrgH
相手にしても良い事無かったから相手にしない事にしたってだけ
中韓は家族や友達なわけじゃないんだし、1年間かけて損得考えたけど損しかない相手ならそりゃ切るよ
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:29:53.85 ID:+0cqDI0B
「いつでもドアは開いてます(棒」
こんな感じか
19 :サジタリアスtypeO 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆ae5q2SvKZ. :2013/12/27(金) 01:30:15.15 ID:zXU+42CQ
さぁ、在日返還も秒読みかな?W
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:34.04 ID:2O3VbPT3
何をやっても反日なら、日本もやりたい事をやるだけさね
いつまでも日本が我慢すると思うんじゃねえ
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:34.55 ID:e6SUOd+3
恩を仇で返すキチガイ民族なので、無意味どころか逆効果だった
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:31:38.33 ID:/+z1Akow
そんなの今更だろ
もっと高度な判断があるよ
まずは障害となっていた
何かが無くなったからだろう
あと、ここで何か勝負に出たんだろうな
日本のマスゴミの反発も計算してあるはず
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:15.64 ID:in25q+dj
日本が見限ったのは結構前だろうね。
むしろアメリカも韓国を見限りつつあるから堂々と参拝したんじゃないのかな。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:29.17 ID:ralsqQdR
とりあえず、このタイミングで行ったのはそれなりの意味がありそうだな。
中韓に対してもあるが、それよりはアメリカに対しての意味の方が大きいだろう。
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:32:58.04 ID:0x5kgmn2
マジ、自民、阿部は嫌いだが、参拝は当然、むしろ遅すぎる。
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:33:12.39 ID:Ww31kfnl
今まで靖国参拝してないのに「最悪レベル」なんだから、
そりゃもう何したってこれ以上悪くなりようがないわな
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:34:37.01 ID:eJCS6tB5
韓国には親切なシナ様があるだろう。
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:34:39.04 ID:k5YG9FoN
一瞬、山本太郎がなにか言ったかと思ったwww
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:37:35.09 ID:Uj3LhfLG
何にしても安倍ちゃんは覚悟を持って参拝したわな
散々配慮したのに裏切られ続けたんだから、もう配慮はいらないでしょ
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:38:05.52 ID:Js70Lsk4
最近気付いたとか、安倍ちゃんはそんなにアホじゃないw
そんな事はここの住人だってとっくに分かっている
日本のせいで関係が悪化したわけでない状況であることを見極めただけ
そこで参拝しても、支那や朝鮮は対日カードを切れない
もう既に悪化しているのだから
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:37.63 ID:OeipD7bP
IMFのストレステストのレポートでトンスル経済がどうなっても
さすがにこのタイミングではカネの無心には来ないだろうな。
ただ、支離滅裂な言動や行動は毎度のことだから、国連経由で
カネの無心したりして?w
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:39.45 ID:EvI6Qrho
>新たな反日デモが起きないか懸念する声も出ている
中共のさじ加減一つだろうにw
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:39:42.76 ID:nOTouxbb
自民の老害が実権を失って、やっと特アにまともに反撃できるようになったんだなぁ
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:40:20.24 ID:+Zdem3qK
今まで譲歩しまくってたのが異常だったんだよ
ホルホルするだけの単細胞と下品な独裁国家なんか甘やかしたのが間違いだったのさ
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:40:45.86 ID:6G8941xa
今まで参拝を見送っていたのが、なぜこのタイミングなのか。
ってのをシナーも韓国も考えた方がいいんじゃないかなあ。
まあ、シナーはそんなの承知の上で面子のために騒いでるってところだろうが。
41 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/12/27(金) 01:41:06.07 ID:zCa15pXC
>>1
「気付いた」のではなく「知っていたが、アメリカを納得させるだけの時間を待った」ということだろう。
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:13.98 ID:OeipD7bP
>>38
反撃というのも、おかしな考え方だと思うぞ。
「普通の国」になるだけのこと。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:27.24 ID:/+z1Akow
>>35
うんうん、そういうのアルね
来年中国ヤバいのかな
中韓どっちかの状況からの先手だと思われる。
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:41:52.85 ID:YliifR63
>>35
難民とそちらの軍人にとって命に関わる案件で持ち出しの支援したのに、返答は警告だもんな。
こんな連中への配慮とかもう馬鹿馬鹿しくてやってられんわ。
45 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/27(金) 01:42:22.80 ID:o8UzSXDk
>>41
「特定の国への配慮が無駄だった」は就任前後から言及してましたので。
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:42:33.92 ID:Antfq5PW
「気付いた」んじゃない
平和ボケでお花畑の住民だった人たちにも
ある程度「気付いてもらった」んだよ
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:43:31.41 ID:JK2mo1gT
中韓以外を見方にしておけば問題なし。
中国は四面楚歌という自国の故事を思い出せ。
韓国は所詮大国に寄生するダニでしかない。悲しいかな自国のみでは
存続できない、国土と国民性。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:43:46.93 ID:UfDwI9+x
何にせよ…
安倍ちゃんGJ!
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:02.87 ID:4YxZM4JN
>>1
この八木教授ってアメリカのこと全然わかっとらんな
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:02.98 ID:TtrkbtqF
一番マシな新聞記事が夕刊フジとかw
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:44:35.68 ID:0vp5vvXZ
マスゴミ潰しちまおう
不動産業者が新聞やってるクズ会社があるぜw
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:46:24.95 ID:786a6DVJ
まぁ安倍っちはそんなに馬鹿ではないと思ってるよ。
なにせ、靖国問題の前に、中韓にすべてのカードを切らせたのだから。
これで靖国があるからーとごねて逃げるカードで
反日行動正当化できないよね。中韓はすべてのカードを使い切った。
これからは日本のターンです。
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 01:47:28.78 ID:QF1IJeIg
山本太郎かと思って、びっくらこいたぜw
54 :うおおおおおおおおおお:2013/12/27(金) 01:47:44.15 ID:uFRGRMWi
安倍総理の英断を称えるべきだ。
それでこそ、我が国の総理大臣だ。
安倍総理を全面的に支持します。
中韓の政府の対応など、考えなくても良いです。
正しいのは、阿部総理なのだから。
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:00:53.22 ID:ciYqAZIE
中国や韓国に譲歩しても増長するだけ
だったら譲歩する意味なんて何も無いよなw
土下座外交しか知らない日本のマスコミは大騒ぎしてるようだがw
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:03:25.44 ID:C7Q2ojCx
惜しむらくは終戦記念日じゃなかったことだな。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:05:23.05 ID:Hv/6aX/+
>>66
終戦記念日での参拝は来年にとってあるから心配いらんよ。
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:05:46.51 ID:WFzb3DRI
ストレステストは1月1日発表だけどみんな分かり切ってる事でしょ
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:06:16.40 ID:ALmftX5k
問題は米国だった
米国に日本の姿勢をはっきりと示したのが一番でかい
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:08:20.27 ID:g9oSTcMP
通貨危機がくるのに安倍ちゃんに見限られたらおしまい
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:09:01.82 ID:Hv/6aX/+
永遠の0が封切られるの待ってたのか?阿部ちゃん
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:09:02.80 ID:pkt4Aj8t
靖国参拝は
日本が本気で
腹をくくった
と中韓にわからせた。
今までのように
日本側から
腰を折ることは
もう永久にないと!
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:10:22.99 ID:eD1vF6zA
>>1
でしょうね
靖国に行こうが行くまいが同じだもん
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:12:53.23 ID:2i854A6L
これがホントでも、おせーよksぐらいにしか思えん
ちっとはマシになったか?ぐらい
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:14:36.13 ID:oLvXXo8i
>>1
アメリカがOKしようがしまいが一緒でもあるな
中国韓国に影響力ないし
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 02:14:58.03 ID:Hc7saDfA
これからは毎月参拝してくれ
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/27(金) 03:01:47.58 ID:pdnOmv+X
日本が金も技術も出さないなら、
2018年の冬季五輪は早く代替地を見つけないといけない。
スポンサーサイト