【W杯】韓国のファウル数は出場32カ国中最多!日本は最少=GL全48試合を集計[06/29]1 :ろこもこ ★:2018/06/30(土) 14:57:57.27 ID:CAP_USER.net
https://www.recordchina.co.jp/b619929-s0-c50-d0052.html
2018年6月29日、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会のグループリーグ(GL)全試合が終了。日本を含む16カ国が決勝トーナメントに進出する。
今大会のGLでは、グループFのメキシコと韓国の試合で、韓国が24回ものファウルを犯したことが各国メディアで物議を醸した。また、日本は今大会で初めて導入されたイエローカードやレッドカードの枚数で決まる「フェアプレーポイント」でセネガルを上回り、決勝トーナメント進出となった。では、GL48試合を終えた中でラフな国、フェアな国はどこだったのか。ファウル数とフェアプレーポイントの上位と下位を見てみよう。
GL3試合の合計で、最もファウル数が多かったのは韓国の63回。以下、モロッコ(62回)、クロアチア(53回)、ロシア(51回)、パナマ(49回)が続く。一方で、ファウル数が最も少なかったのは日本の28回。以下、ブラジル、スペイン、ドイツが29回で並び、サウジアラビア(30回)が続いた。
続いてフェアプレーポイントでは、パナマがマイナス11点でワーストとなり、韓国がマイナス10点で続いた。以下、セルビア(マイナス9点)、モロッコ、クロアチア(共にマイナス8点)となった。逆に上位はマイナス1点でスペイン、ウルグアイ、サウジアラビアが並び、続いてドイツ、イングランド(共にマイナス2点)となった。なお、日本はマイナス4点となっている。
※フェアプレーポイント
イエローカード(警告)=マイナス1点
1試合でイエローカード2枚(退場)=マイナス3点
レッドカード(一発退場)=マイナス4点
イエローカードを1枚受けた後レッドカード=マイナス5点
もちろん、状況によっては必要なファウルやイエローカードもあるが、データからある程度その国のプレーぶりが見えてくるということもあるだろう。(翻訳・編集/北田) 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 14:59:20.74 ID:lI85xVIC.net
劣勢の時のファールだったらぶっちぎりでトップだろw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 14:59:29.29 ID:IwmgAJnb.net
ファール=反則行為って事です、様は卑怯者 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:00:48.86 ID:Ma2IOqLE.net
美しい敗退www
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:01:03.19 ID:5+Mhh9nU.net
アジアの恥者
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:02:07.80 ID:C+YI/QRt.net
モロッコと親善試合するニダね
11 ::2018/06/30(土) 15:02:37.13 ID:0Wz4rnpa.net
こういうのが事実報道。韓国チームはやはり汚いプレーが多かった印象を裏付ける。 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:17:57.56 ID:LPAvkT+c.net
韓国のファールが多いのは今年に限ったことじゃない
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:17:58.43 ID:eGp6bXMy.net
メキシコのサンキューコリアでつり目ポーズしてるらしいが、それはいいんだw
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/30(土) 15:19:28.68 ID:+MPvO18K.net
背番号変えたり、反則技で、兵役逃れに必死な奴隷のチョン FIFAはヘル朝鮮にペナルティーを課せ、と思われた方はクリックをお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:韓国について - ジャンル:政治・経済
- 2018/06/30(土) 22:55:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0