【政府】旧統一教会への解散命令、請求の方針 10月中旬で調整 [9/3] [ばーど★]1 :ばーど ★:2023/09/03(日) 08:04:06.40 ID:XZPs1mAR.net
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐって政府は、宗教法人法の「報告徴収・質問権」に基づく調査を終え、10月中旬にも教団への解散命令を東京地裁に請求する方向で調整に入った。
政府関係者への取材でわかった。これまでの質問権行使に対して回答のない項目が多数あったとして、同法の罰則を適用して教団側に過料を科すよう、9月上旬に地裁に申し立てる方針であることも判明した。
岸田文雄首相は、請求に踏み切ることで政権として教団側と決別する姿勢を示したい考えだ。政権内での調整によっては、請求の時期が変わる可能性もある。
以下全文はソース先で
朝日新聞 2023年9月3日 4時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR926TSGR92UTIL00H.html2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:04:45.77 ID:jFfydJy0.net[1/2]
もっと早くしろyp3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:05:57.80 ID:0NFe54kF.net
おっそw
岸田はマジで降りてくれ。
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:10:27.28 ID:nHBsIs9K.net
お、増税か?
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:10:31.41 ID:KYpcoWZl.net
岸田ほんま無能
いつまでやってんのこいつ6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:11:44.10 ID:TPa99XQ7.net
やったらすごい。まあ、当然のことではあるが。
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:12:12.38 ID:zmXD33id.net[1/2]
出れば後は裁判所による精査が始まっての判決って流れか
よー知らんけど
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:13:03.48 ID:93iGMglp.net[1/2]
在日を3世以降も住ませてるのやめたらもっとよくなると思う
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:13:04.68 ID:KVoC5oqI.net
政治を動かすにはテロが一番か
死刑と引き換えにこれだけ政治が動くなら政治家暗殺なんて安いもの10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:13:32.13 ID:93iGMglp.net[2/2]
テロ容認派キチガイ11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:13:52.48 ID:PAYh00LD.net
ほんの近所に統一教会があるが、日曜ミサどうなるだろう
後で見に行こう
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:15:45.31 ID:zmXD33id.net[2/2]
日本はおとり捜査を認めないといけない
お人よし民族には必須捜査方法なのにな
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:16:51.34 ID:cguAuxH+.net
オウム、アレフにも解散命令出せよ31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:36:58.52 ID:P5TzIzXT.net
ついでに創価もやれよ糞メガネ32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:37:18.11 ID:QCeOliQh.net
これができないと自民は終わる
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2023/09/03(日) 08:38:34.56 ID:lU1V7zkp.net
解散はもちろんだけど被害者への返金はできるのか
それができないとただの持ち逃げじゃねーか
もしかして自民党は時間稼ぎに手を貸してたんじゃねえのか創価学会にも解散命令出せ、と思われた方はクリックをお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
- 2023/09/04(月) 01:24:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0