【歴史問題】AP通信の影山優理記者は「正義」なのか:池田 信夫[2/24] 1 :ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c:2016/02/27(土)19:17:00 ID:VCK(主) ×
前略:慰安婦問題で欧米メディアでトーンダウンする中、AP通信はいまだにsex slaveの記事を配信している。東京支局の影山記者は「私達記者は正義。がんばる。」とツイートした。「APは常に中立的で正確」で批判するのは「歴史修正主義」だから悪だという。
ここでは「日本軍は悪だ」という価値判断から、彼らは性奴隷を連行したはずだという事実判断が導かれる。これは宗教の思考様式である。アラーの神は絶対の正義だと信じているから、「イスラム国」は異教徒を平気で殺すのだ。敵は悪なのだから、殺すことが正義と信じて「がんばる」のだ。
近代社会では、正義はこのように先験的に決まらないと考える。複数の人々が「自分が正義だ」と主張するときは、法廷で事実にもとづいてどちらの主張が正しいかを判断する。つまり価値判断は、事実にもとづかなければ正義とはみなされないのだ。
ジャーナリストの仕事は事実を報道することであり、何が正義かを決めることではない。影山記者のいう「日本軍の連行した性奴隷」は、どこにいたのか。その証拠はどこにあるのか。そういう事実の裏づけなしに正義を語るのは、「イスラム国」の妄想と同じだ。
日本のマスコミも、APを笑えない。ここ半年ほどの朝日新聞の紙面は「憲法第9条は正義。がんばる」という類の信仰告白であふれていた。なぜ第9条が正義なのかという論拠なしに、その「背教者」である安倍政権をたたく論理は、「イスラム国」と同じ宗教である。
後略:政権の言論弾圧を糾弾する前に、今までの報道を事実に照らして点検すべきであり、裏を取ってから報道するジャーナリズムの基本に立ち返るべきだ。
省略部の詳細はソースで
アゴラ:池田 信夫
http://agora-web.jp/archives/1670938.html2 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)19:19:49 ID:u4h ×
朝日なんかもう手後れだろw創設時は報道機関だったってのも信じがたいレベルだ
3 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)19:23:47 ID:9L3 ×
捏造とプロパガンダが正義だったんでしょ
治すのは不可能かと。
消えていただくしか、 4 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)19:35:17 ID:oDd ×
え?
本当の中立とは、賛成でもなければ反対でもなく、他のどんな主張にも属さないこと。
正義かどうかさえ排除しなきゃダメなのに。
それに、新しい遺跡や遺物などが発掘されて、歴史が修正されることは、よくあるだろ。
歴史修正主義が悪だと主張する人は、考古学者などがやってる発掘作業に対し、中止を要求しろよ。
5 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)20:06:02 ID:3KA ×
自ら正義を名乗るものは悪ですよw
ヒーローものの定番です。
6 :名無しさん@おーぷん :2016/02/27(土)20:18:13 ID:qEL ×
>>東京支局の影山記者は「私達記者は正義。がんばる。」
ジャーナリズムはまず真実の奴隷であるべき
そうでないなら単なるプロパンがでしかない 7 :国交断絶◆NHPcSDRh3s :2016/02/27(土)21:04:51 ID:xLS ×
正義は捏造しないよ、売春婦なんだから
記者って、どうしてアカが多いんだろうウソを垂れ流すマスゴミは悪、日本の敵、と思われた方はクリックをお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:報道・マスコミ - ジャンル:政治・経済
- 2016/02/27(土) 21:41:46|
- カスゴミ(マスコミ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0